地域医療ジャーナル ISSN 2434-2874

地域医療ジャーナル

2016年07月号 vol.2(7)

非薬物療法 第10回:ピーナッツを早めに摂取するとピーナッツアレルギーが予防できますか?

2016年06月25日 23:29 by tyabu7973
2016年06月25日 23:29 by tyabu7973
0.はじめに
 非薬物療法を追っかけています。今回取り扱うテーマはアレルギーです。みなさんは何かアレルギー疾患を持っていたりしますか?最近、アレルギー疾患にかかる人が増えており、大きな問題の一つになっています。かくゆう私も実はキウイフルーツのアレルギーがあり、唇や耳の掻痒感が出たりして結構困ります。アレルギーの対処法は抗原回避が基本ですが、日常生活を送る上ではなかなか面倒なところです。
 今回は、アレルギーリスクの高い乳児への研究を通して、アレルギーにならない非薬物療法について考えてみたいと思います。

1.ある日のひとこま
*********こんなことを経験しました*********
 お母さん「今日は先生に相談したくて・・・先生って皮膚科のことも相談出来ますか?」
 わたし「もちろん、いいですよ!家庭医ですからね!必要があれば専門医に紹介しますし。」
 お母さん「ありがとうございます。実は、4ヶ月になる長男なんですけど、アトピーっぽいんです。」
 わたし「本当ですか?あら、お母さんも喘息とアトピー性皮膚炎ですもんね。」
 お母さん「そうなんですよ。それで心配になっちゃって・・・」
 わたし「まあ、この時期は乳児湿疹も出やすいしまだアトピーって決まった訳でもないですから、ひとまず今度見せて下さい。」
 お母さん「・・・はい。ちなみにアレルギーになりそうな食べ物とかってできるだけ避けた方が良いですよね?」
 わたし「ああ、アレルゲンの回避ですか。今からそんなに神経質にならなくても・・・」
 お母さん「でも、先生、アレルギーになっちゃったら困るんですよね〜。」
 わたし「うーむ・・・」
******************************
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

非薬物療法 第21回:自動速度違反取締機は交通事故や死亡を減らせますか?

2018年09月号 vol.4(9)

非薬物療法 第20回:園芸は認知症予防に役に立ちますか?

2018年07月号 vol.4(7)

非薬物療法 第20回:変形性膝関節症の患者さんに水泳は効果があるでしょうか?

2018年05月号 vol.4(5)

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2023年3月号 vol.9(3)

「世界なんて簡単に変わるはずがない」 多くの人は疑いようのない事実だと考えてい…

2023年2月号 vol.9(2)

渦中にいると気づかないぐらい ささいな判断の違いが 後になって大きかったとわか…

2023年01月号 vol.9(1)

人らしさ それは人間が持つ、魅力的で神秘的なもの。 その聖域が 人工知能(AI…