地域医療ジャーナル ISSN 2434-2874

地域医療ジャーナル

2017年1月号 vol.3(1)

運動するとメンタルヘルスにも良い影響がありますか?

2016年12月21日 00:03 by 89089314
2016年12月21日 00:03 by 89089314
 厳冬の候、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

 この記事は2017年1月号として掲載されるとのことですから、まずは2016年を振り返ってみましょうか。
 この地域医療ジャーナルやいつも紹介しているエビデンスとは直接の関係のない話ですが、この1年は私たち薬剤師によるEBM(Evidence Based Medicine)のスタイルに則った学習や業務の実践にいよいよ火が着いた1年となったように思います。
 
 薬剤師のジャーナルクラブJJCLIPとして、初めての書籍を出版することができました。

『薬剤師のための医学論文活用ガイド』
 
 この本を手に、エビデンスに基づいた薬剤師業務というものを意識された薬剤師が多くなったのではないでしょうか。出版後に行われた6月のJJCLIPワークショップや7月のビール電車ワークショップ(それぞれ地域医療ジャーナル内での報告記事へリンクしてます)を通して、そのような実感を持ちました。また、一つ一つ挙げると漏れがありそうであえて挙げませんが、薬剤師が最新の医学論文のレビューについて発信するブログも多くなりましたね。きちんと科学的根拠に基づいた正しい情報を見つけ、それを批判的に吟味し、実現可能な形で適用していく、そしてそのそれぞれをもっと多くの薬剤師が適切に発信することができれば、きっと日本の医療は変わると思っています。
 
 まあ、自分がそこまで関われるかは自信がありませんが、その一助となるべく、このたびNPO法人アヘッドマップという組織を作りました(webサイトは本稿執筆時点ではまだ準備中)。私たちは、EBMに目覚めた薬剤師と共にさらにこの輪を広げていきながら、一般市民の健康リテラシーの向上にも取り組んでいきたいと思っています。
 2017年は、アヘッドマップを中心にしてそのような活動が、まるでさざ波のように広がっていく1年になればいいなと思っています。

 さて、皆さんは2017年に何か新しく取り組んでみたいことはありますか?
 私はそろそろダイエット頑張りたいですね(^^;)
 実はちょうど1年前にはジムに通うことを思い立って時々筋トレに励んできたのですが、ガッツリ筋肉を鍛えると、飯は美味いわビールも進むわでかなりカロリーオーバーな食事になってしまいました。筋肉はかなり増えたけど体脂肪が……これは困った。という状況です。
 しかし、体を動かす、運動をするというのはその時はしんどかったり苦しかったりしますが、適度な汗をかければ何となく気分は良くなるものです(私はそこまでではないんですが、爽快な気分になる人も多いですよね)。そういったことから、身体機能のリハビリ的な「運動療法」だけではなく、精神機能の改善や精神疾患の克服を目的にした運動療法というのも存在します。
 
 では、そのような精神面へのアプローチとしての運動療法にエビデンスはあるのでしょうか? 今回はそれについていくつかの論文をレビューしてみたいと思います。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

ストレスが心臓に悪いというのは本当ですか?

2018年11月号 vol.4(11)

高齢者に対する抗精神病薬〜その効果と懸念はどれくらい?〜

2018年08月号 vol.4(8)

睡眠薬や抗不安薬を減らすことができる薬はありますか?

2018年06月号 vol.4(6)

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2023年3月号 vol.9(3)

「世界なんて簡単に変わるはずがない」 多くの人は疑いようのない事実だと考えてい…

2023年2月号 vol.9(2)

渦中にいると気づかないぐらい ささいな判断の違いが 後になって大きかったとわか…

2023年01月号 vol.9(1)

人らしさ それは人間が持つ、魅力的で神秘的なもの。 その聖域が 人工知能(AI…