地域医療ジャーナル ISSN 2434-2874

地域医療ジャーナル

2015年12月号 vol.1(10)

記事タイトル一覧

「白い人」の不思議な世界

記事テーマ:患者の言葉

「うっわぁ。こりゃぁ、脳波はぐちゃぐちゃじゃぁ!」28年前、娘の海が生後6カ月の時に、ある総合病院の小児科外来で、いきなりぶつけられた言葉です。海はアプガールスチャー2点(新生児の状態を表すスコア。10点が問題なく生まれてきた子、0点が死産)で生まれて人工呼…

spitzibara spitzibara

プラセボ効果というのはいわゆる「気のせい」なのでしょうか?

記事テーマ:ココロとクスリ

メンタルヘルス領域の薬で最近のトピックスといえば、やはりオレキシン拮抗作用という全く新しい作用機序で登場したスボレキサントでしょうか。オレキシンというのは脳内で覚醒を司るホルモンの一種で、スボレキサントはオレキシンの作用を妨げる=覚醒を妨げる=睡眠導入作用を…

89089314 89089314

「事例から学ぶ疫学入門」 第4回:過剰診断について

記事テーマ:疫学

2011年3月11日の東日本大震災による津波の影響で、東京電力、福島第一原子力発電所で放射性物質の放出を伴った事故が発生しました。この事故による周辺住民への健康被害の懸念さてるわけですが、先日、福島県住民を対象とした調査で甲状腺がんが50倍も多いという衝撃的…

syuichiao syuichiao

非薬物療法 第4回:食事前に水を飲むと痩せられますか?

記事テーマ:非薬物療法

0.はじめに "痩せる”これは飽食の時代に生きる人類にとって大きなテーマの一つです。昨今も「これで痩せられます!」というキャッチーなテーマに乗せられて、多くの人が財を投げ打って取り組んでいるわけです。私の後期研修医時代の後輩の名言に「食べないデブはいません…

tyabu7973 tyabu7973

乳酸菌でかぜの予防ができますか?

記事テーマ:かぜの研究

読者のみなさま、こんにちは。寒くなってきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?前回はかぜ薬以外の対処法について、「ヴィックス・ベポラップ」(注)の論文をご紹介しましたが、この路線でつづけていきたいと思います。今回は、かぜの予防について書いてみたいと思い…

bycomet bycomet

編集後記

記事テーマ:編集部から

1年目を終えて2015年も残すところあと少しとなりました。「地域医療ジャーナル」の記念すべき創刊年も暮れていきます。幸いにも、すばらしい記者とたくさんの読者のみなさまに恵まれ、1年活動を続けることができました。ありがとうございます。いろいろと新たな展開の構想…

bycomet bycomet

バックナンバー(もっと見る)

2023年3月号 vol.9(3)

「世界なんて簡単に変わるはずがない」 多くの人は疑いようのない事実だと考えてい…

2023年2月号 vol.9(2)

渦中にいると気づかないぐらい ささいな判断の違いが 後になって大きかったとわか…

2023年01月号 vol.9(1)

人らしさ それは人間が持つ、魅力的で神秘的なもの。 その聖域が 人工知能(AI…