地域医療ジャーナル ISSN 2434-2874

地域医療ジャーナル

2018年02月号 vol.4(2)

かぜの時、お風呂に入ってもいいですか?

2018年01月25日 16:16 by bycomet
2018年01月25日 16:16 by bycomet

 読者のみなさん、こんにちは。

 かぜのシーズン真っ只中ですが、いかがお過ごしでしょうか。ご自身の体調はもちろんのこと、医療機関は繁忙期でてんてこ舞い、といったところかと思います。なんとか春までがんばりましょう。

 さて、今回の連載「かぜの研究」では、よく外来で質問されることを取り上げてみたいと思います。

お風呂は入れても大丈夫ですか?

 

いわゆる「エキスパートオピニオン」記事

 原稿を書き始めようとしたところ、ちょうどこの質問と回答がネットニュースか何かで流れてきました。残念ながら、いわゆる "expert opinion" (専門家の意見)記事でした。根拠も引用文献も何もない、ただの一医師の意見。

 間違ってはいないのでしょうけど、ぼくは気になります。この専門家は、一体何を根拠にこのように書いているだろうか、と。

 この部分はあの論文かな、この表現はあの意見を考慮してかな、とかいちいち想像してしまいます。これまでの根拠と異なることが書かれていると、新しい論文が出てるのかな、それとも専門家が間違っているのかな、と気になるものです。

 書かれていない以上、真意は確かめることができませんが、ちょっともやもやしますね。

 専門家のみなさん、できるだけ科学的根拠の痕跡を残してください・・・お願いします!(もちろん、引用文献をつけてもらえるとなおよいです。)

 

ありふれた病気の研究

 おっと、脱線しそうになりました。本題に戻りたいと思います。

 

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

インフルエンザ感染症と比較する新型コロナウイルス感染症

2021年02月号 vol.7(2)

「体を温めて免疫力アップ」で本当に感染症は予防できるの?

2020年04月号 vol.6(4)

インフルエンザウイルスの排出はしばらくつづく

2019年03月号 vol.5(3)

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2023年3月号 vol.9(3)

「世界なんて簡単に変わるはずがない」 多くの人は疑いようのない事実だと考えてい…

2023年2月号 vol.9(2)

渦中にいると気づかないぐらい ささいな判断の違いが 後になって大きかったとわか…

2023年01月号 vol.9(1)

人らしさ それは人間が持つ、魅力的で神秘的なもの。 その聖域が 人工知能(AI…