地域医療ジャーナル ISSN 2434-2874

地域医療ジャーナル

2019年06月号 vol.5(6)

食事と健康 第7回「水」

2019年05月15日 20:54 by kangosyoku_no_ebm
2019年05月15日 20:54 by kangosyoku_no_ebm
 「人間の身体のおよそ60%は水分でできている」
 
 ということは学校の保健体育などの授業でも学ぶことだと思いますが、「水 健康」「水 病気」などで検索してみるとけっこう怪しい記事がたくさんヒットします。
 
 「身体の60%は水だから水はめちゃくちゃ大事!万病に効く!認知症予防にもなる!」というような記事や本まであります。
 
 健康な人であれば多少の飲水量の差なんて誤差みたいなものでしょうし、その水による健康への純粋な効果なんて(交絡因子多すぎて)知る由もないのではと思ってしまいますが…(まぁ反ワクチンなどと違って実害が少なそうなのはせめてもの救いでしょうか)
 
 ちなみにある研究では水分(※水以外も含みます)は一日に成人男性で約3.7L、女性で約2.7L必要だとされているそうです[1]。
 
 さて、今回取り上げたいのは「水と肥満の関係性」もっと具体的にいうと「食前の水分摂取と体重減少の関係性」についてです。
 
 というのも、食事の前に水を飲めば痩せるのではないかという研究がけっこうあるんですね。
 
 「そんな簡単で都合のいい話があるの?」という感じもしますが実際のところはどうなのでしょうか?
 
 いくつか論文を読んでみましょう。
 
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

最新の研究報告から読み解く、塩と健康の関連性

2022年08月号 vol.8(8)

食品の購入はどのくらい買い物客の栄養素摂取量に反映されているのか

2022年01月号 vol.8(1)

食べ物を悪者扱いするということ

2021年10月号 vol.7(10)

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2023年3月号 vol.9(3)

「世界なんて簡単に変わるはずがない」 多くの人は疑いようのない事実だと考えてい…

2023年2月号 vol.9(2)

渦中にいると気づかないぐらい ささいな判断の違いが 後になって大きかったとわか…

2023年01月号 vol.9(1)

人らしさ それは人間が持つ、魅力的で神秘的なもの。 その聖域が 人工知能(AI…