地域医療ジャーナル ISSN 2434-2874

地域医療ジャーナル

2020年11月号 vol.6(11)

京都ALS嘱託殺人事件から「死ぬ権利」と医療職の権限について考えてみた

2022年03月27日 15:27 by spitzibara
2022年03月27日 15:27 by spitzibara

 7月に発覚した京都ALS嘱託殺人事件に、その後、新たな展開がありました。容疑者の医師2人が、今回の被害者とは別の女性がスイスの自殺幇助団体に提出したメディカル・レポートを別の医師の名前を騙って書いていたことが発覚し、有印公文書偽造の容疑で再逮捕されたのです。

 当初から、余罪があるのでは……という気がしていましたが、まさか他の患者さんのメディカル・レポートを偽造していたとは。考えてみれば、もともと主治医でもない医師がスイスで自殺したい人を助けようと、本人からの聞き取りに基づいて書かれたレポートであること自体に、問題があるとも思うのですが……。

 この事件が起きて以来、安楽死や医師幇助自殺において「医師であればどうにでもできる」という範囲は案外に広いのではないか……と考えていた私にとっては、その懸念を裏付けるような再逮捕でした。 そこで、この事件とその後の議論について気になっている、「死ぬ権利」という文言と、制度化された積極的安楽死や医師幇助自殺における医師の権限の2つについて考えてみようと思います。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

世界の安楽死と医師幇助自殺の潮流 8

2021年12月号 vol.7(12)

世界の安楽死と医師幇助自殺の潮流 7

2021年06月号 vol.7(6)

コロナ禍の生命倫理に関するニュース拾い読み

2021年01月号 vol.7(1)

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2023年3月号 vol.9(3)

「世界なんて簡単に変わるはずがない」 多くの人は疑いようのない事実だと考えてい…

2023年2月号 vol.9(2)

渦中にいると気づかないぐらい ささいな判断の違いが 後になって大きかったとわか…

2023年01月号 vol.9(1)

人らしさ それは人間が持つ、魅力的で神秘的なもの。 その聖域が 人工知能(AI…