地域医療ジャーナル ISSN 2434-2874

地域医療ジャーナル

2019年04月号 vol.5(4)

記事タイトル一覧

シンポジウム「障害者家族のノーマライゼーションを考える」で「老いていく親として思うこと」と題して講演しました

記事テーマ:介護・ケア

さる3月3日、一般社団法人日本ケアラー連盟は名古屋でシンポジウム「障害者家族のノーマライゼーションを考える」を開催しました。障害児者の医療と福祉に携わる専門職や家族がたくさん来てくださって、3つの講演とトークセッションの間に行われたサックスとピアノのミニコン…

spitzibara spitzibara

マスクは”いつ”着ける?

記事テーマ:看護の視点

この記事が刊行される頃にはもうそろそろ春の匂いのすることでしょう。新年度を迎え、色々変化のある季節でもあると思いますが、私は特に変わらずぼちぼちと文献を読んで記事を書いています。最近、縦型のモニターを導入したのですがこれがまぁ便利で論文を読むのが随分と捗りま…

kangosyoku_no_ebm kangosyoku_no_ebm

僕らは一体、どれくらい眠れば健康的に過ごすことができるのか?

記事テーマ:暮らしと健康

睡眠時間は短すぎても、長すぎても健康に良くないイメージがあります。個人差も大きいと思いますが、皆さんが健康的と思われる睡眠時間はどのくらいでしょうか。睡眠時間と自己報告による健康状態について、24か国の大学生17465人を対象にした横断調査【1】によれば、睡…

syuichiao syuichiao

ねこでも読める医学論文 第8話「抗アレルギー薬のテープは有効?」

記事テーマ:ねこ読め

花粉症シーズン真っ只中ですね。3月は決算期ということで棚卸を実施する薬局が多いと思いますが、花粉症シーズンと見事にかぶっていますね。花粉症の薬の種類が多くなってきて、在庫管理が悩ましいところでしょう。というわけで、今回は花粉症の話題です。テレビで話題になった…

ph_minimal ph_minimal

【暮らしと健康】外用消炎鎮痛剤の効果を再考する

記事テーマ:暮らしと健康

3月に入り、この原稿を書いています。4月号が発行されると年度が変わり新年度が始まりますね。年度末になると予算組みの関係なのか、地域にあるこども園、小中学校から保健室の医薬品や衛生用品の補充に関して相談・発注が普段以上に舞い込むことがあります。医薬品に関しては…

hatabo hatabo

新企画「#エビダス」はじまります

記事テーマ:#エビダス

告知記事です。このたび、オンラインコミュニティ「地域医療編集室」では、新企画「エビダス」をはじめます。企画の趣旨や経緯を、チームリーダーからご紹介させていただきます。疑問を共有させてください!「疑問を共有させてください!」いきなりこんなことを言うと驚かれてし…

bycomet bycomet

2019年4月号の編集後記

記事テーマ:編集部から

最後までお読みいただき、ありがとうございます。久しぶりの全文公開記事今月号は、spitzibaraさんの記事 シンポジウム「障害者家族のノーマライゼーションを考える」で「老いていく親として思うこと」と題して講演しましたを全文公開記事といたしました。シンポジウ…

bycomet bycomet

バックナンバー(もっと見る)

2023年3月号 vol.9(3)

「世界なんて簡単に変わるはずがない」 多くの人は疑いようのない事実だと考えてい…

2023年2月号 vol.9(2)

渦中にいると気づかないぐらい ささいな判断の違いが 後になって大きかったとわか…

2023年01月号 vol.9(1)

人らしさ それは人間が持つ、魅力的で神秘的なもの。 その聖域が 人工知能(AI…