地域医療ジャーナル ISSN 2434-2874

地域医療ジャーナル

2020年02月号 vol.6(2)

記事タイトル一覧

重い障害のある人の親の立場で考える・子どもをデザインする親たち~Designing Parents, Shaping Parents~

記事テーマ:生命倫理

読者のみなさん、お久しぶりです。しばらくお休みをいただいておりました、spitzibaraです。その間に何をしていたかについては、また改めてご報告しますが、今回は昨年12月19日に広島市内で日本学術会議哲学委員会「いのちと心を考える分科会」が開催したサイエン…

spitzibara spitzibara

ねこでも読める医学論文 第18話「点鼻ステロイドの有効性の比較」

記事テーマ:ねこ読め

はじめに日本気象協会によると、東京の花粉の飛散開始の予想は2月10日だそうです[1]。本号が掲載される頃にはスギ花粉たちが日本中に飛び出していく準備段階に入っていることでしょう。ということで今回は花粉シーズン目前ということで、花粉症にまつわるテーマとしました…

ph_minimal ph_minimal

過活動膀胱に水分制限は有用ですか?

記事テーマ:暮らしと健康

1月号はお休みしましたので、2月号が2020年初の記事となります。お恥ずかしいのですが、転んだときに何故か右手の中指を曲げた状態で手をついてしまい、靭帯を切ってしまいました。11月末の出来事です。治療は1ヶ月半ほど指を固定する保存療法でしたが、途中から添え木…

hatabo hatabo

これってどうなの?〜感染管理の脇道〜 第4回「キーボード」

記事テーマ:感染管理

11月号から新しく連載している「これってどうなの?〜感染管理の脇道〜」の第4回となります。これは感染管理における、「これってどうなの?」というもの、特に教科書などであまり解説されないような"脇道のエビデンス"についてまとめていこうという連載になっております。…

kangosyoku_no_ebm kangosyoku_no_ebm

論文の記載に印象操作!? 臨床医学論文のスピンに惑わされない4つのポイント

記事テーマ:医療と情報

質の高い医療情報の一つに論文情報があります。臨床医学に関する論文は総じてエビデンスなどと呼ばれますが、その中でも情報の妥当性に優れているのがランダム化比較試験の結果をまとめた論文です。ランダム化比較試験において、薬の有効性や安全性を評価するために用いられる指…

syuichiao syuichiao

2020年2月号の編集後記

記事テーマ:編集部から

読者のみなさま、いつもご愛読ありがとうございます。そして、今月号も最後までお読みいただき、ありがとうございました。充実した連載記事のラインナップで、今月号も発行することができました。記者のみなさま、ありがとうございます。ご意見・コメントをぜひお寄せください。…

bycomet bycomet

バックナンバー(もっと見る)

2023年3月号 vol.9(3)

「世界なんて簡単に変わるはずがない」 多くの人は疑いようのない事実だと考えてい…

2023年2月号 vol.9(2)

渦中にいると気づかないぐらい ささいな判断の違いが 後になって大きかったとわか…

2023年01月号 vol.9(1)

人らしさ それは人間が持つ、魅力的で神秘的なもの。 その聖域が 人工知能(AI…