地域医療ジャーナル ISSN 2434-2874

地域医療ジャーナル

2023年3月号 vol.9(3)

「教育」に関連する記事

今こそ大切にしたい、くすり教育

もはや不定期で寄稿しております、薬局薬剤師のhataboです。 ところで、私は学校薬剤師として小・中学校4校を担当しております。業務の内容は、学校環境衛生(換気、採光、照明…

  いいね!   hatabo hatabo from 2022年09月号 vol.8(9)

[報告] 秋大医学部仙北とつながり隊CAFE参加レポート

12月号は報告記事です。先日、秋田大学大学院医学系研究科附属地域包括ケア、介護予防センター主催の「秋大医学部仙北とつながり隊CAFE」というイベントに参加しました。医学部の学生(…

  いいね!   hatabo hatabo from 2019年12月号 vol.5(12)

[報告] 継続的な学習を実践するためのノウハウとは? ―NPO法人『くすりと地域医療を考える会(MEBiUS)』発足記念研修会 参加レポート

医療従事者にとって、最新の臨床情報をアップデートし、それを実践的な知識として身に着けていくためには継続的な学習が必要です。しかしながら、一人で学習に取り組んでいても、何をどう学ん…

  いいね!   syuichiao syuichiao from 2019年08月号 vol.5(8)

インフォグラフィックスと学術情報-視覚的にみる学術論文

情報を分かりやすく伝えるために、文字による説明だけでなく、図や表を添えることは多々あると思います。例えば、列車の乗換案内をする際、経路が複雑になればなるほど、『路線図』という視覚…

  いいね!   syuichiao syuichiao from 2019年07月号 vol.5(7)

音楽療法士たちが抱える〈悩み〉とは?

最近、さまざまな悩みを抱えている音楽療法士たちとお話しする機会がありました。 話を聞くと、彼らの状況にはいくつかの共通点があることに気づきました。彼らは専門学校に通い、その後日本…

  いいね!   none 匿名 from 2018年03月号 vol.4(3)

ヘルスリテラシー~その概念とアウトカム〜

近年、セルフメディケーションなど健康問題に対する関心の高まりや、インターネットを中心とした情報化社会の高度な発展により、医療・健康情報の増大と、多様化が進んでいるように思います。…

  いいね!   syuichiao syuichiao from 2017年08月号 vol.3(8)

報告:『みんなで愉しくEBM!エビデンスを探して読んで行動しよう!!』ワークショップ

去る2017年6月10日、東京都にて、特定非営利活動法人アヘッドマップ主催のEBMワークショップを開催しました。おかげさまで30名を超える参加のお申し込みをいただき、盛会のうちに…

  いいね!   syuichiao syuichiao from 2017年07月号 vol.3(7)

告知:第2回薬剤師のジャーナルクラブ リアルワークショップ開催のお知らせ

薬の効果について思考する、これは僕たち臨床に従事する薬剤師にとって基本的な職能の一つです。薬がどんな人に、どれくらい、どのような効果を発揮するのか、僕たちは常に考えながら臨床に関…

  いいね!   syuichiao syuichiao from 2016年05月号 vol.2(5)

告知:薬剤師のジャーナルクラブ シンポジウム2015開催のお知らせ

これまで薬剤師の職能拡大をスローガンに、様々な取り組みが提唱されてきましたが、薬剤師不足といわれる現場、薬歴未記入問題、医薬分業不要論、少子化と薬学部乱立、6年制教育と低迷する国…

  いいね!   syuichiao syuichiao from 2015年06月号 vol.1(4)

これからの医療を学生の目線で考えたい

「メディカルカフェについて取り上げてほしい。」ある大学生からツイッターのメッセージが届いたのは、地域医療ジャーナル創刊号を発行してからまもなくのことでした。「みんくるカフェ」など…

  いいね!   bycomet bycomet from 2015年03月号 臨時増刊 vol.1(supplement 1)

バックナンバー(もっと見る)

2023年2月号 vol.9(2)

渦中にいると気づかないぐらい ささいな判断の違いが 後になって大きかったとわか…

2023年01月号 vol.9(1)

人らしさ それは人間が持つ、魅力的で神秘的なもの。 その聖域が 人工知能(AI…