はじめに
今年はインフルエンザによる病欠が多発し、職場の勤務シフトの崩壊がえげつないことになったのですが、みなさまの職場はいかがでしたでしょうか。
ねこ薬局では、この寒い季節ならではのしもやけで受診した患者さんにまつわる話題でちょっとした議論になっています。
では、さっそくまいりましょう!
ねこでも読める医学論文
第7話「しもやけにステロイドのクリームは有効?」

みに丸「ボス~、ちょっと質問があるんですけど。」
はかせ「ほいほい、どうした?」
みに丸「しもやけで受診した午前中の患者さんなんですけど」
はかせ「ああ、ビタミンEの軟膏が処方されていたね。」
みに丸「その患者さんからこんな話を聞いたんですよ。しもやけがけっこうひどいので、炎症をおさえるステロイドの軟膏が欲しいって診察時に先生におねがいしたそうなんですけど、しもやけにはあまり効かないよって先生に言われたんですって。しもやけにはステロイドの軟膏は効かないんですかね?なんか、ぶっちゃけ効きそうな気もするんですが…。」
はかせ「ステロイドの塗り薬はヤダ!て嫌がる患者さんは多いけど、ステロイドが欲しい!ていうのは珍しいね。」
みに丸「この患者さんは、肌荒れや湿疹でステロイドの軟膏を処方されたことがあって、ステロイドの軟膏はとても良く効くっていうご経験から、しもやけの症状にも効くはずだ!て思ったそうです。」
はかせ「なるほどねぇ。私もステロイドの軟膏にはほんとにお世話になっているよ。お肌が弱くてねぇ。」
みに丸「ボスの体質のことは置いといて、実際のところ、しもやけにはどうなんです?」
はかせ「そういや、最近そのような研究結果が出ていたような気がするなぁ…。」
みに丸「じゃあ、その論文を読んでみましょうよ!」
はかせ「おお、今年はやる気だねぇ。さっそく論文の概要をまとめた図解を見せよう。」

みに丸「ゲッ!また肝心の結果のところが空白になっている…。ボスのいじわる!」
はかせ「まあまあ、そこは自分で論文の中身をチェックして埋めていこうじゃないか。」
ここからは論文を手元に置いて、ねこ薬剤師たちと一緒にお楽しみ頂ければと思います。
対象論文[1]のURLはこちらです。
読者コメント