地域医療ジャーナル ISSN 2434-2874

地域医療ジャーナル

2020年01月号 vol.6(1)

これってどうなの?〜感染管理の脇道〜 第3回「指輪」

2019年12月15日 15:10 by kangosyoku_no_ebm
2019年12月15日 15:10 by kangosyoku_no_ebm
 11月号から新しく連載している「これってどうなの?〜感染管理の脇道〜」の第3回となります。
 
 これは感染管理における、「これってどうなの?」というもの、特に教科書などであまり解説されないような”脇道のエビデンス”についてまとめていこうという連載になっております。
 
 どうぞお付き合いください。
 
 
 読者の皆様は勤務中に指輪を着けていますか?
 
  「基本的にアクセサリーの類は禁止だけど結婚指輪だけは良い」という施設もあれば「結婚指輪も含めて全部禁止」という施設もあります。
 
 医療の現場で指輪の装着の何が問題になるのかというと主に感染症の観点からです。
 
 特に看護職は実際に実際に患者さんに触れる機会が多いので、看護師を媒介して様々な病原微生物が伝播しているということが知られています。
 
 その状況で指輪という“異物“を装着してしまうとそこに病原微生物が溜まってしまうのではないかという考えがあるのです。
 
 手指衛生の重要性が認知されてきているという背景もそれを後押ししているのだと思います。
 
 でも、実際に指輪は感染症のリスクを増加させるのでしょうか?
 
 本稿では指輪と感染症に関するエビデンスについてまとめていきたいと思います。
 
 
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「車椅子ごとマスク」という発想の転換 ~「パンデミックだから仕方がない」の先へ~

2021年05月号 vol.7(5)

コロナ禍での「面会禁止」のエビデンスは?~素人目線からのギモン

2021年04月号 vol.7(4)

コロナ禍における「権利擁護・合理的配慮としての面会・付き添い」を考える

2021年03月号 vol.7(3)

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2023年3月号 vol.9(3)

「世界なんて簡単に変わるはずがない」 多くの人は疑いようのない事実だと考えてい…

2023年2月号 vol.9(2)

渦中にいると気づかないぐらい ささいな判断の違いが 後になって大きかったとわか…

2023年01月号 vol.9(1)

人らしさ それは人間が持つ、魅力的で神秘的なもの。 その聖域が 人工知能(AI…