地域医療ジャーナル ISSN 2434-2874

地域医療ジャーナル

2021年09月号 vol.7(9)

EBMって何?「エビデンス」ってどこにあるの?

2021年08月26日 00:41 by shimohara-yasuko
2021年08月26日 00:41 by shimohara-yasuko

EBMには「つくる」「つかう」「おしえる」などの側面があって、それぞれの分野において、研究、実践、教育がすすんでいます。

医学図書館司書もEBM情報支援という役割を担っています。私もその一人でしたが、EBMや「エビデンス」に対して、なにか言葉にならない、胸につかえたような感じがありました。

そのモヤモヤを、ものの見事に吹き飛ばしてくれたのが、以下に紹介する、中田医師とサケット医師の言葉です。

ストレートに胸に届く、的確でみごとな表現が説明抜きで腑に落ちました。

中田医師の言葉

「医療とは何でしょう?」ある若い新聞記者にそう聞かれて、中田医師は次のように答えました。

「医療とは長い人生の中でたまたま歩き続けることができなくなった人が立ち寄って休む場所です。そして、すべての人はだれでもいつかは病気にかかる。だから、医療とは、自分が元気なときには他人を助け、自分が病気のときには遠慮せずに世話になる。

みんなでいっしょにつくって、みんながいっしょに守る。みんなの場所なのでしょう」

(中田力「アメリカ臨床医物語」紀伊國屋出版 2005)

 

EBMの水先案内人サケット医師が残した言葉

「私があなたの人生の優先事項と好みについてもっと知ることができるならば、私はあなたをもっと助けることができると思います。

私には、あなたが可能な治療の選択肢についてどのくらいの情報を望んでいるかを知ることが必要なのです。

もし、あなたが私の協力が十分ではないと思うならば、より多くの情報を提供するように私を促してください。または、情報はもう必要ないなら、遠慮なくそう伝えてください。

私は決してあなたの率直な質問に対して噓は言いません。また、答えを知らないならば、それを見つけるためにベストをつくします。」

Farewell and thanks to Dave Sackett, Cochrane's first pilot)

 

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

David Sackett (1934-2015)

2015年07月号 臨時増刊 vol.1(supplement 2)

EBMと私

2015年07月号 臨時増刊 vol.1(supplement 2)

EBMから学んだもの

2015年07月号 臨時増刊 vol.1(supplement 2)

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2023年3月号 vol.9(3)

「世界なんて簡単に変わるはずがない」 多くの人は疑いようのない事実だと考えてい…

2023年2月号 vol.9(2)

渦中にいると気づかないぐらい ささいな判断の違いが 後になって大きかったとわか…

2023年01月号 vol.9(1)

人らしさ それは人間が持つ、魅力的で神秘的なもの。 その聖域が 人工知能(AI…