地域医療ジャーナル ISSN 2434-2874

地域医療ジャーナル

2023年3月号 vol.9(3)

「医療」に関連する記事

ライブラリアンによるないないづくしのEBM 第2回: 思考の土台を作る

こんにちは。Independent Librarian(インディペンデント ライブラリアン) の chebsat33 です。この連載では、主に "情報環境のあまり整っていない医療…

  いいね!   chebsat33 chebsat33 from 2019年06月号 vol.5(6)

ライブラリアンによるないないづくしのEBM 第1回: 司書は役に立つのか?

はじめまして。Independent Librarian(インディペンデント ライブラリアン) の chebsat33 です。この連載では、主に "情報環境のあまり整っていない医…

  いいね!   chebsat33 chebsat33 from 2019年05月号 vol.5(5)

新企画「#エビダス」はじまります

告知記事です。このたび、オンラインコミュニティ「地域医療編集室」では、新企画「エビダス」をはじめます。企画の趣旨や経緯を、チームリーダーからご紹介させていただきます。疑問を共有さ…

  いいね!   bycomet bycomet from 2019年04月号 vol.5(4)

[報告] パーソナルソング 医療・介護をつなぐ音楽

このたび、主催イベントを開催いたしましたので、イベントレポートをご報告いたします。イベント参加者で、オンラインコミュニティ「地域医療編集室」メンバーからの報告となります。(編集長…

  いいね!   bycomet bycomet from 2019年03月号 vol.5(3)

音楽は医療・介護を変える! ドキュメンタリー映画『パーソナル・ソング』上映イベント、神保町ブックセンターで1月20日開催

アメリカで始まった、音楽による認知症ケアの取り組み「ミュージック&メモリー」。その人にふさわしい楽曲(パーソナルソング)を聴くことによって、過去の記憶がよみがえり、楽しさや喜びを…

  いいね!   bycomet bycomet from 2019年ニュース vol.5(news)

社会的環境が人の健康状態を決定する―社会疫学のススメ

【表1】は 《ある事故》 における生存者の割合を示したものです。どんな事故だったか分かりますでしょうか?どういった人で生存割合が高かったのかを見てみるとなんとなく想像がつくかもし…

  いいね!   syuichiao syuichiao from 2019年01月号 vol.5(1)

[告知] 主催イベント「医療・介護をつなぐ音楽」 神保町ブックセンターで1月20日開催

アメリカで始まった、音楽による認知症ケアの取り組み「ミュージック&メモリー」。その人にふさわしい楽曲(パーソナルソング)を聴くことによって、過去の記憶がよみがえり、楽しさや喜びを…

  いいね!   bycomet bycomet from 2019年01月号 vol.5(1)

医療・健康問題の意思決定における限定合理性について

意思決定をする際に僕たちが参照している情報は、合理的に判断するために必要な全ての情報ではありません。例えば、"ある健康食品が体に良い"というテレビ番組を見て、その健康食品を買い求…

  いいね!   syuichiao syuichiao from 2018年12月号 vol.4(12)

[報告] パーソナルソング 高齢者に音楽を届けよう!

このたび、主催イベントを開催いたしましたので、イベントレポートをご報告いたします。イベント参加者で、オンラインコミュニティ「地域医療編集室」メンバーからの報告です。(編集長)20…

  いいね!   bycomet bycomet from 2018年12月号 vol.4(12)

音楽療法士にとっての「倫理」とは?

音楽療法士として医療現場で働いていると、簡単に答えが出ない問題に遭遇することが多い。「患者さんから贈り物を受け取ってもいいのだろうか?」 「自分が責任をもってみれないほど、多く…

  いいね!   none 匿名 from 2018年10月号 vol.4(10)

音楽による高齢者ケアの全国ネットワークを開設

2018年12月1日、地域医療ジャーナルが運営するオンラインコミュニティ「地域医療編集室」は、特定非営利活動法人 エコロジーオンラインと共同で、高齢者施設や自宅での「音楽による高…

  いいね!   bycomet bycomet from 2018年ニュース vol.4(news)

地域医療編集室 これまでの主な活動

オンラインコミュニティ「地域医療編集室」 これまでの主な活動をご紹介いたします。2018年 4月14日 Slackに「地域医療編集室」開設 ・有志登録開始 4月28日 「…

  いいね!   bycomet bycomet from 2018年ニュース vol.4(news)

医療情報を読み解くための国語ゼミ 第2回:事実と意見、議論の前提と主題

この連載は、ネット上の医療・健康に関する情報に対して、医学的な専門知識を駆使して吟味するというスタンスではなく、文章表現に対する論理的整合性という観点、つまりは国語力で情報内容の…

  いいね!   syuichiao syuichiao from 2018年08月号 vol.4(8)

[報告] ラストソング~医療と音楽の出会い~

先月号までに下記のほうに告知させていただきました、初の主催イベントが開催されました。 [告知] 初めてのトークイベント開催! [報告] 地域医療編集室 始動しました今回初めての試…

  いいね!   bycomet bycomet from 2018年07月号 vol.4(7)

糖尿病スクリーニングの費用対効果

糖尿病の早期発見や、糖尿病治療の指標となる血液検査項目にHbA1c値がありますが、このHbA1c値を気軽に測定できる 『ゆびさきセルフ測定室』という取り組みがあります[1]。 『…

  いいね!   syuichiao syuichiao from 2018年06月号 vol.4(6)

[報告] 地域医療編集室 始動しました

みなさん、こんにちは。先月号および臨時増刊号で告知してきましたとおり、新たに医療系オンラインコミュニティを立ち上げました。詳細はこちらの過去記事をご覧ください。[告知] オンライ…

  いいね!   bycomet bycomet from 2018年06月号 vol.4(6)

[告知] オンラインコミュニティ、つくります

編集部からの告知記事です。これからの医療について考え、行動するためのオンラインサロンをつくります。ウェブマガジン「地域医療ジャーナル」の人気記者と一緒に、交流しながら新しいプロジ…

  いいね!   bycomet bycomet from 2018年05月号 臨時増刊 vol.4(supplement 1)

情動社会における主体性と意思決定

僕たちはただ生活をしているだけで、何らかの情報と関わりをもっています。テレビを付ければ、そこには今日の天気に関する情報が、スマートフォンでブラウザを立ち上げれば、世界中の出来事に…

  いいね!   syuichiao syuichiao from 2018年02月号 vol.4(2)

ポリファーマシーとは何なのか~その定義を巡る考察〜

ポリファーマシーという言葉も広く世間に認識されてきたように感じています。控えめに言っても過剰処方であるとか、多剤併用という言葉に問題意識を持つ人は、医療者のみならず、一般の方も含…

  いいね!   syuichiao syuichiao from 2017年12月号 vol.3(12)

クスリのリスク〜その分類、認識、評価〜

「副作用」という言葉は薬の有害性を語るうえでとても馴染のある言葉です。そしてこの「副作用」は、一般的には否定的な、つまり好ましくない結果を示す言葉として用いることが多いように思い…

  いいね!   syuichiao syuichiao from 2017年11月号 vol.3(11)

バックナンバー(もっと見る)

2023年2月号 vol.9(2)

渦中にいると気づかないぐらい ささいな判断の違いが 後になって大きかったとわか…

2023年01月号 vol.9(1)

人らしさ それは人間が持つ、魅力的で神秘的なもの。 その聖域が 人工知能(AI…